エリカ:酸味を持つ 今までこれは化粧水につかってきたが、一度DRYにして、SOAPにしてみよう
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
上に表示された文字を入力してください。
コメント
次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">
This blog is kept spam free by WP-SpamFree.
愉快で自由で強くて、しなやかな教室で、わたしたちが出会ったことによりできたサイトです。 きっと、いつでも、進行中の個性豊かなサイトになることでしょう。
普通、三ヶ月くらいで取り出す梅酒用の梅を浸けっ放しにしていたら、 梅酒の方に酸味が増してまろやかさが消えてしまいました。 やっと、昨日取り出しに成功。 梅ジャムづくりに時間を使いました。酸味が出ている分ジャムとしては成功...
昨年12月に軒下に入れていたハーブを2週間ほど前に表に出しまして、 雨風の元、又今年もがんばって貰いますが、 アーティーチョークとペパーミントの昨年来の葉っぱを取って、 久しぶりにお茶しました。 相変わらずのアーティーチ...
3月18日は写真教室。 ギンコさん、圭ちゃん、ギンコさんのお知り合い、私の計四名が S先生にデジカメの講義を受けました。 それぞれのデジカメ、携帯、一眼レフ、タブレットと機種の違いはあれども 何とかなりました。写したい被...
青みかんの皮のパウダー:花粉症にいいそうな・・・これからの時期 せき込む友人に・・ 喉と鼻の奥まですーとするやわらかい柑橘系の匂い 青みかんだからいい感じで飲める
石ケン:トレースをみて保存ボックスに入れる前の色 一時して落ち着くと緑に変化…!!?? 石ケンに使う各オイルが苛性ソーダと起こした化学的な変化の結果と思われる 割と普通に起こるので 待つ姿勢 大人のBABY SOA...
ポットマヨラナ:意外とこの花の鞘を握ると蜜があるので、DRYだけじゃなく 化粧水用にカプセル蒸留水を採る いいかも! 晴れて陽射しもきつく感じるのに、酷く曇っている SPRINTARS提供 PM2.5 ...