31. 07. 2017
DSC03912

7/31 (月) 夏

白ユウガオ: 朝でこの膨らみ・・・夕刻までもつのか

Read More →
30. 07. 2017
DSC03903

7/30(日)夏

◆ カプセル蒸留 ◆  生活を科学する LSアカデミー 左から:ネロリ、橙の皮、月桃、ラヴェンダー カプセル蒸留のお陰で、 トップノートの匂いが逃げず 今までにない深みのある芳香を持つ蒸留水が採れます 市販されている薄め...

Read More →
29. 07. 2017
DSC03900

7/29(土)夏

隣人が部屋にいて、熱中症になる  酷い夏 暑さが生み出す文字だと思っていたが、 もう少し背景にあるものが加味されると納得できるのではないか・・・ 文字にひきづられて、ついた先が???でした

Read More →
28. 07. 2017
DSC03894

7/28 (金) 夏

マヨラナ:ゆっくりとしたスピードで咲き始めています   昨年の環境とは違えていますので、多分一枝で終わりなんて事はないでしょう

Read More →
27. 07. 2017
DSC03888

7/27 (木) 夏

https://pm25.jp/p/40/ 酷い サナギがなくなっていました 真新しい蝶がもう、卵を産みつけに来ています 自宅への帰り道にある立派なサルスベリ:   これなら、二階にいる学生さんにお出でお出でと呼べますね...

Read More →
26. 07. 2017
DSC03885

7/26 (水) 夏

サナギ 福岡はとても暑く、思考能力・0・

Read More →
25. 07. 2017
DSC03882

7/25 (火) 夏

トンボ:http://yoda1.exblog.jp/9338202/  ナツアカネ   、多分これをくわえた鳥が頭だけ食って、食えないと離したのがうちのヴェランダで、 そのまま、力尽きてドライになったトンボ・・・アリは...

Read More →
24. 07. 2017
DSC03881

7/24 (月) 夏

数日、ここは雨のない日が続く天気 にわか雨の後、蒸し暑さが襲って来ます

Read More →
23. 07. 2017
DSC03878

7/23 (日) 夏

ゆっくり、痛む前にと二本目 昔に直していた歯が歳相応に痛んで来たので通うことに・・・ 予約無しに行ける歯医者さんって珍しくないですか!何かスッキリする あまりの暑さに水遣りの帰り道に買いました お風呂上がりに一杯の気分 ...

Read More →
22. 07. 2017
DSC03875

7/22 (土) 夏

ハーブに水遣り後、鳥が囀りだし、蝉がわめき出す前の一時を楽しむ

Read More →
Pages:1234»

  • 人気のある記事

    • g7o
      梅ジャム

      普通、三ヶ月くらいで取り出す梅酒用の梅を浸けっ放しにしていたら、 梅酒の方に酸味が増してまろやかさが消えてしまいました。 やっと、昨日取り出しに成功。 梅ジャムづくりに時間を使いました。酸味が出ている分ジャムとしては成功...

    • g7o
      フレッシュハーブティー

      昨年12月に軒下に入れていたハーブを2週間ほど前に表に出しまして、 雨風の元、又今年もがんばって貰いますが、 アーティーチョークとペパーミントの昨年来の葉っぱを取って、 久しぶりにお茶しました。 相変わらずのアーティーチ...

    • g7o
      がんばる人たち

      3月18日は写真教室。 ギンコさん、圭ちゃん、ギンコさんのお知り合い、私の計四名が S先生にデジカメの講義を受けました。 それぞれのデジカメ、携帯、一眼レフ、タブレットと機種の違いはあれども 何とかなりました。写したい被...

  • こちらの記事もいかがですか?

    • DSC03348
      5/10(水)曇り

      筒に入れる一回目のsoapが異常に早くトレース状に・・・ 温度が高すぎたようで、良い失敗ではありました(置いて別のことに目を向けている間のトレース) 一度、洗いあげて仕切り直し、オイル少な目の仕上げです 午後全部、使って...

    • g7o
      陽射しがきつい

      葉っぱ同様甘く、艶めく黄色の花に毎日たくさんの蜂が群がっています 秋桜 ズーッと春から咲き続け、真夏はちっちゃな花でしたが、やっと大きくなってきました  あまりにも、しょぼいので、いつ伐ってしまおうかとズーと思っていまし...

    • g7o
      蒸し暑い夏

      明けきらない内に目覚めて 蒸し暑さに、外に涼気を求めたら 兄弟星が東の空に・・・ 雨の中、こんなに大きくなるのと吃驚!スペアミントの花穂 実をいっぱいつけて太っているみたい10センチはある いつ、収穫するかと思案していた...