外気が半端なくマスクが有り難い うぉーさぶいぞ 粉雪
隣人のワンチャンが逝きました 持っていきます 友泉中学の道なりで見つけました 名前?? 一陽来復 午前中だけでした
可愛い!! カラスに残された柿 何羽もいて順番に食べている ここまで、スカスカとした実になってカラカラと消えて行く
元気に赤くそそり立つ
相当、強い嵐
キンカンを頂いたので甘露煮に 美味しいです これだけで」、お正月を迎えれる
薬院駅そばの新川にかかる橋の名前 じょうとうやないか・・・!!! 新川は海の満ち欠けをそのままに繰り返しています
タワワ撓
海からの風が強いと起こる現象 師走の大掃除チャンス 来週は寒そうですよ! 四つ角の児童公園
家を出る時にはこんなにも降るなんて思いもしなかった 帰るころには、大勢の人が困っていました 家を出る時は、風がぴたりと止んで、宝満山の稜線がハッキリと現れ 奇妙な空気感がありましたけれど、風がないので寒くない 師走って変...
普通、三ヶ月くらいで取り出す梅酒用の梅を浸けっ放しにしていたら、 梅酒の方に酸味が増してまろやかさが消えてしまいました。 やっと、昨日取り出しに成功。 梅ジャムづくりに時間を使いました。酸味が出ている分ジャムとしては成功...
昨年12月に軒下に入れていたハーブを2週間ほど前に表に出しまして、 雨風の元、又今年もがんばって貰いますが、 アーティーチョークとペパーミントの昨年来の葉っぱを取って、 久しぶりにお茶しました。 相変わらずのアーティーチ...
3月18日は写真教室。 ギンコさん、圭ちゃん、ギンコさんのお知り合い、私の計四名が S先生にデジカメの講義を受けました。 それぞれのデジカメ、携帯、一眼レフ、タブレットと機種の違いはあれども 何とかなりました。写したい被...
めでたい喜寿 午前中動いて後は寝て過ごす あかんやろ!!
夜空に地震雲 朝焼け 朝日を照り返すアーモンドチョコのパッケージ テーブルに仕舞い忘れていた真っ赤なパッケージに映える朝日に 何だろうとマジに見入ってしまいました 解かるのに数秒かかったけれど、 朝日と同様、実際に見...
甘夏:カプセル蒸留の結果・・・芳香剤、マーマレードメイプルシロップ入り 甘夏そのものには、強い芳香はないのに素敵に柑橘系芳香をゲット わずかに残る苦味+メイプルシロップでくせになるマーマレードに ...