メダカの水草
リアトリスがいい具合の三段色 朝焼け・・ひょっとして梅雨明けまじか
梅雨時期の用水路が涼し気に流れています ザワークラフト:五回目くらい 日常的に便通改善 高菜漬けと同じく酸味が増すと美味 なのでどんな使い方をしても合う 黒コショウが効いて好み増します
ハイビスカス:Hibiscus rosasinensis 仏桑花 アオイ科 (ロングライフ)こういう色のハイビスカスも有なんだ!! 暑くなりそう!!
コモンセージ レモングラス Anthoxanthum japonicum イネ科 マヨラナ ミズキ
雨 少し小ぶりのときに買い物に 涼しいので助かります
サナギから5/31羽化後、飛び立つのかと思いきや まだ、ウロチョロしています
普通、三ヶ月くらいで取り出す梅酒用の梅を浸けっ放しにしていたら、 梅酒の方に酸味が増してまろやかさが消えてしまいました。 やっと、昨日取り出しに成功。 梅ジャムづくりに時間を使いました。酸味が出ている分ジャムとしては成功...
昨年12月に軒下に入れていたハーブを2週間ほど前に表に出しまして、 雨風の元、又今年もがんばって貰いますが、 アーティーチョークとペパーミントの昨年来の葉っぱを取って、 久しぶりにお茶しました。 相変わらずのアーティーチ...
3月18日は写真教室。 ギンコさん、圭ちゃん、ギンコさんのお知り合い、私の計四名が S先生にデジカメの講義を受けました。 それぞれのデジカメ、携帯、一眼レフ、タブレットと機種の違いはあれども 何とかなりました。写したい被...
三月三日です 相変わらずお綺麗・・・。一年以上出しておくのもいいかもです・・・。 モモ Amygdalus persica L. バラ科 スモモモモモモモモノウチ 李も桃もモモの内 しばらくフレーズを楽し...
青みかんの皮のパウダー:花粉症にいいそうな・・・これからの時期 せき込む友人に・・ 喉と鼻の奥まですーとするやわらかい柑橘系の匂い 青みかんだからいい感じで飲める
パウンドケーキ 第二弾:お手軽ホットケーキMIXから作る 前回より量を半分にしました 前日から用意したリンゴのハチミツ漬けが甘めかな・・・ ...