マカダミアナッツオイル

On 2013年5月9日 by Ako

早めの母の日プレゼント : マカダミアナッツオイル&ホホバオイル 

介護の世界で働いている頑張り屋のchikaさんが薦めてくれました

実際の現場でキャリアオイルとして使っています

お値段手ごろ、化学物質含有せず(赤く負けて、かゆくなると困るでしょ・・・)

キャリアオイル ■ マカダミアナッツオイル Macadamia fernifolia  ヤマモガシ科

種子 低温圧搾法 皮膚への浸透力強い

                           粘性はあるが、べたつきなく使いやすい

                         老化肌への若返りに・・・、 乾燥肌に

   ■ ホホバオイル Simmondsia  chinensis  ツゲ科 

 種子 低温圧搾法  

                    肌への浸透力高いスキンケア、ヘアケア、日焼け

             にきびによる炎症した肌に、老化肌に

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.

  • 人気のある記事

    • g7o
      梅ジャム

      普通、三ヶ月くらいで取り出す梅酒用の梅を浸けっ放しにしていたら、 梅酒の方に酸味が増してまろやかさが消えてしまいました。 やっと、昨日取り出しに成功。 梅ジャムづくりに時間を使いました。酸味が出ている分ジャムとしては成功...

    • g7o
      フレッシュハーブティー

      昨年12月に軒下に入れていたハーブを2週間ほど前に表に出しまして、 雨風の元、又今年もがんばって貰いますが、 アーティーチョークとペパーミントの昨年来の葉っぱを取って、 久しぶりにお茶しました。 相変わらずのアーティーチ...

    • g7o
      がんばる人たち

      3月18日は写真教室。 ギンコさん、圭ちゃん、ギンコさんのお知り合い、私の計四名が S先生にデジカメの講義を受けました。 それぞれのデジカメ、携帯、一眼レフ、タブレットと機種の違いはあれども 何とかなりました。写したい被...

  • こちらの記事もいかがですか?

    • 油粕
      7/8 お仕事

      日々是好日 herbを育てるのにやっている裏仕事のひとつ 葉っぱや花や枝・・・ようは見える部分の栄養素 鉢植えを育てるぐらいの量ですのでこれくらい 梅酒用リカーペットボトル4Lの空き容器 カップ2・3杯くらい油粕 水3....

    • IMG_3067[1]
      3/23(日)黄砂・花粉・PM2.5

      花が咲くと遅れまいとネコゲを脱いで葉が開き始めた 四年木でやっとこ、本来の有り様をみせる  冬場処置が上手く運びますやろか・・ 鳥さん方のお休み処としては悪くない チョッとした木陰がある側に寄って来る スズメの安全・安心

    • 愛宕神社社殿より東方を望む
      9/1

      秋雨前線の一時の晴れ間をぬって 福岡の西に鎮座する愛宕神社へ 久しぶりにお参り・・・ 愛宕神社本殿 東には太宰府政庁に連なる山々が望めます 太宰府観世音寺 宝満山・三郡山・砥石山・若杉山・・・・・三日月・立花・・・・山々...