夕焼け

On 2012年10月14日 by Ako

今から出て行くので、戸締りしていると、

薄く染まり始めた空が広がっていました

今日は降りそうで降らない日でしたが

適当に冷え込みを利用して

鉢植えの植え替えに手を出しています

来年の春には、倍大きくなるように・・・・

今、種実の用意をしているハーブにも

収穫後、一回り大きい鉢に移動してもらおう

移動を嫌うハーブがあるそうだから環境を大きく変えずに

移動開始にいい日を待ちます

それにしても、雨が降りません

どうぞ、根付きますように・・・

トライしたいハーブもあるし、色々楽しみです

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.

  • 人気のある記事

    • g7o
      梅ジャム

      普通、三ヶ月くらいで取り出す梅酒用の梅を浸けっ放しにしていたら、 梅酒の方に酸味が増してまろやかさが消えてしまいました。 やっと、昨日取り出しに成功。 梅ジャムづくりに時間を使いました。酸味が出ている分ジャムとしては成功...

    • g7o
      フレッシュハーブティー

      昨年12月に軒下に入れていたハーブを2週間ほど前に表に出しまして、 雨風の元、又今年もがんばって貰いますが、 アーティーチョークとペパーミントの昨年来の葉っぱを取って、 久しぶりにお茶しました。 相変わらずのアーティーチ...

    • g7o
      がんばる人たち

      3月18日は写真教室。 ギンコさん、圭ちゃん、ギンコさんのお知り合い、私の計四名が S先生にデジカメの講義を受けました。 それぞれのデジカメ、携帯、一眼レフ、タブレットと機種の違いはあれども 何とかなりました。写したい被...

  • こちらの記事もいかがですか?

    • DSC03515
      6/2(金)晴れ

      六月に入って咲いている紫陽花  陽射しのきつい、雨の降らない日々に しおれ気味 梅雨前の刈り込みで出たローズマリーを洗った後、天日干し 晴れ渡ると助かるのは私 蒸し暑くもない いい日 自転車押しながら、駅裏散歩  

    • ランチ
      お家ランチ

      昨年、ピロリ菌対策に手に入れたManuka Honeyが出てきましたので、 フレンチトーストにぬって、herb tea とベジタブルピクルスといっしょに食します 宮崎のサツマイモ 寒さが戻って、出ずらいとか、のんびりして...

    • DSC05295
      11/2 (金) 晴れ

      11月の石ケン:アロエピンク 包まれているグリーン部も棘をそいだだけで攪拌   ・固まりだしてからの匂いがきつい。       ジェリー状の部分だけにした方が匂いの青さが免れると考える 熊本版ポテトチップス:おいしそう