5/8(月)晴れ

On 2023年5月8日 by Ako

連日の雨と強風で葉っぱが痛んでいます

IMG_0502[1]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.

  • 人気のある記事

    • g7o
      梅ジャム

      普通、三ヶ月くらいで取り出す梅酒用の梅を浸けっ放しにしていたら、 梅酒の方に酸味が増してまろやかさが消えてしまいました。 やっと、昨日取り出しに成功。 梅ジャムづくりに時間を使いました。酸味が出ている分ジャムとしては成功...

    • g7o
      フレッシュハーブティー

      昨年12月に軒下に入れていたハーブを2週間ほど前に表に出しまして、 雨風の元、又今年もがんばって貰いますが、 アーティーチョークとペパーミントの昨年来の葉っぱを取って、 久しぶりにお茶しました。 相変わらずのアーティーチ...

    • g7o
      がんばる人たち

      3月18日は写真教室。 ギンコさん、圭ちゃん、ギンコさんのお知り合い、私の計四名が S先生にデジカメの講義を受けました。 それぞれのデジカメ、携帯、一眼レフ、タブレットと機種の違いはあれども 何とかなりました。写したい被...

  • こちらの記事もいかがですか?

    • g7o
      夏真っ盛り

      2012年の夏は 腰痛のしつこい痛みに堪えております これまでは身体を動かし、騙しだまし凌いでいたんですが もう、ええやろと頑張る事を止めて、家でごろごろ体操を遣りながら、 痛みのひくのを待っていますが・・・  ...

    • dsc02443
      12/19 (月) 晴れたり曇ったり

      前の鴻巣山で日の出が大分、遅く見える すでに、ハレーションを起こす程に、山向こうが輝いている 久しぶりのシシャモとモヤシ 来年には八女に移ります ヤマネコになる予定です 自由だろうなぁ・・・ art cleate オーナ...

    • g7o
      収穫

      茶色くなっている袋の中で小さく音を発てるフウセンカズラ かわいいです・・・が、 情緒性からいくと、日よけのアサガオには負けるのかな と思います 日よけの裏側からいつもこっちは見るわけで 日よけをはさんで、ウチとソトの関係...