4/12 (月)くもり

On 2021年4月12日 by Ako

ゴッコラ;ツボクサ元気

IMG_6514[1]

セージ:

IMG_6513[1]

橙マーマレードにします

IMG_6511[1]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.

  • 人気のある記事

    • g7o
      梅ジャム

      普通、三ヶ月くらいで取り出す梅酒用の梅を浸けっ放しにしていたら、 梅酒の方に酸味が増してまろやかさが消えてしまいました。 やっと、昨日取り出しに成功。 梅ジャムづくりに時間を使いました。酸味が出ている分ジャムとしては成功...

    • g7o
      フレッシュハーブティー

      昨年12月に軒下に入れていたハーブを2週間ほど前に表に出しまして、 雨風の元、又今年もがんばって貰いますが、 アーティーチョークとペパーミントの昨年来の葉っぱを取って、 久しぶりにお茶しました。 相変わらずのアーティーチ...

    • g7o
      がんばる人たち

      3月18日は写真教室。 ギンコさん、圭ちゃん、ギンコさんのお知り合い、私の計四名が S先生にデジカメの講義を受けました。 それぞれのデジカメ、携帯、一眼レフ、タブレットと機種の違いはあれども 何とかなりました。写したい被...

  • こちらの記事もいかがですか?

    • 筑紫野市 二日市
      10/12

      JR二日市駅  天拝山で催事があるようです   ふくふく22の会 お集まり  筑紫野 天拝の郷にやってきました  素晴らしい眺めです 菅原道真公が都に矢をいるのに選んだ地です 宝満山 玉依媛のご加護を心底、願っ...

    • ペンペン草 ナズナ
      3/27 晴れ

      ペンペングサ:ナズナ ノームの血圧調整に役立つ煎薬 2gを50ccで ローマンカモミール ジャーマンカモミール こうやって見ると、ローマンとの違いがわかる葉のチリチリ感 花芯の違いもわかります タイム 匍匐前進のこれにと...

    • DSC01721
      9/2 (金) 終日雨

      昨日、ストックしていた食料のおかげで、今日は自宅を出ず 雨ってシルバー世代の私には、正に晴耕雨読 伸びなくなった左足の筋のストレッチなんかもやりながら のんびりしました 東北、北海道は先日の台風のNEWSでいっぱいいっぱ...