3/18 (木) 晴れ

On 2021年3月18日 by Ako

可愛い・・・

IMG_6221[1]

大きいなぁ~

IMG_6217[1]

足裏日向ぼっこ  しばらく温かい

IMG_6213[1]

やっと、鎧も兜も脱いで準備開始

IMG_6211[1]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.

  • 人気のある記事

    • g7o
      梅ジャム

      普通、三ヶ月くらいで取り出す梅酒用の梅を浸けっ放しにしていたら、 梅酒の方に酸味が増してまろやかさが消えてしまいました。 やっと、昨日取り出しに成功。 梅ジャムづくりに時間を使いました。酸味が出ている分ジャムとしては成功...

    • g7o
      フレッシュハーブティー

      昨年12月に軒下に入れていたハーブを2週間ほど前に表に出しまして、 雨風の元、又今年もがんばって貰いますが、 アーティーチョークとペパーミントの昨年来の葉っぱを取って、 久しぶりにお茶しました。 相変わらずのアーティーチ...

    • g7o
      がんばる人たち

      3月18日は写真教室。 ギンコさん、圭ちゃん、ギンコさんのお知り合い、私の計四名が S先生にデジカメの講義を受けました。 それぞれのデジカメ、携帯、一眼レフ、タブレットと機種の違いはあれども 何とかなりました。写したい被...

  • こちらの記事もいかがですか?

    • g7o
      馬頭観音

      大濠公園通過、昭和通まっすぐ唐人町西を左折(地下鉄唐人2番出口出て東に戻って右折) 唐人町西交差点に案内あり すぐに、見えて来ます 馬頭観世音大菩薩とあります 人々の信仰の厚き結果、大菩薩として働いていらっしゃる 家で飼...

    • IMG_1268[1]
      1/8(月)晴れ

      冬の陽射しを受けて透けて見えるネコゲの中、暖かかろうね  お日様の暖かさにヴェランダ掃除 鉢に少し水やり、凍らぬ程度に・・  長くはいられない やはり冷たい 運動すればいいっちゃない!

    • 謹賀新年
      路地裏の謹賀新年

      軒先や玄関先を占拠している アロエ キッチンで軽い火傷をしたときやアクチ(口角炎)になったときには お世話になります。ついでに舐めて苦味を戴き健胃に作用 正月、歩いた路地裏で、忘れられた鉢植えが、 妙に清々しく、新年を寿...