11/20(金)くもり

On 2020年11月20日 by Ako

ヒイラギ 清しい

IMG_5445[1]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.

  • 人気のある記事

    • g7o
      梅ジャム

      普通、三ヶ月くらいで取り出す梅酒用の梅を浸けっ放しにしていたら、 梅酒の方に酸味が増してまろやかさが消えてしまいました。 やっと、昨日取り出しに成功。 梅ジャムづくりに時間を使いました。酸味が出ている分ジャムとしては成功...

    • g7o
      フレッシュハーブティー

      昨年12月に軒下に入れていたハーブを2週間ほど前に表に出しまして、 雨風の元、又今年もがんばって貰いますが、 アーティーチョークとペパーミントの昨年来の葉っぱを取って、 久しぶりにお茶しました。 相変わらずのアーティーチ...

    • g7o
      がんばる人たち

      3月18日は写真教室。 ギンコさん、圭ちゃん、ギンコさんのお知り合い、私の計四名が S先生にデジカメの講義を受けました。 それぞれのデジカメ、携帯、一眼レフ、タブレットと機種の違いはあれども 何とかなりました。写したい被...

  • こちらの記事もいかがですか?

    • IMG_6155[1]
      3/10(水)晴れ

      シアトルで亡くなった友人の置き土産 漬物入れにして、もう何年になるのかな 白菜漬けがプリプリに漬かりました シアトルで晩年陶芸の世界にいました  福岡県の小鹿田焼きの里まで、一緒に足を延ばしたことが懐かしい

    • DSC01401
      7/1 (金)

      エリカ 花の都合だというのは判りますが、咲き始める位置が鉢によって違う 中世ヨーロッパの祭りの衣装に使われていたような・・・ 魔女たちが愛したと思わせる色と配置 ハゴロモジャスミン 気づくと散っている 蕾はピンク色 レモ...

    • IMG_5920[1]
      2/9 (火) 晴れ

      40年、傍にいらっしゃる! ありがたいです。 どうか、無事に、一年過ごせますように・・・   動きづらい日々は我が身の動きづらさに自然とつながって、感謝! もう、子供たちの日々にあれこれ言うこともなく 野草の新芽を摘んで...