5/11(月)晴れ 

On 2020年5月11日 by Ako

朝まで雨にぬれていたので夕方まで水撒かないでいたら、
すでに夏の気候のようで湿気ずに乾燥状態に入っているようだ
水を撒く!
セージが満開、明日匂いを採ってみる  丁度脇芽から真夏へ花咲く状態へ

IMG_E4021[1]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.

  • 人気のある記事

    • g7o
      梅ジャム

      普通、三ヶ月くらいで取り出す梅酒用の梅を浸けっ放しにしていたら、 梅酒の方に酸味が増してまろやかさが消えてしまいました。 やっと、昨日取り出しに成功。 梅ジャムづくりに時間を使いました。酸味が出ている分ジャムとしては成功...

    • g7o
      フレッシュハーブティー

      昨年12月に軒下に入れていたハーブを2週間ほど前に表に出しまして、 雨風の元、又今年もがんばって貰いますが、 アーティーチョークとペパーミントの昨年来の葉っぱを取って、 久しぶりにお茶しました。 相変わらずのアーティーチ...

    • g7o
      がんばる人たち

      3月18日は写真教室。 ギンコさん、圭ちゃん、ギンコさんのお知り合い、私の計四名が S先生にデジカメの講義を受けました。 それぞれのデジカメ、携帯、一眼レフ、タブレットと機種の違いはあれども 何とかなりました。写したい被...

  • こちらの記事もいかがですか?

    • g7o
      チロルチョコ

      世の中から消えて欲しくないもの その1:チロルチョコ コンビニの中でも各店舗によって 同じスタイルのチロルが置いてあるとはかぎらない ちょうど、いい大きさ これの・きなこもち・バージョンが消えたときは、 年甲斐もなく会社...

    • アイリス
      4/20  穀雨

      23、24日と京都に滞在して、墓参りや、友人の病気見舞いをします 今回、25日は神戸にも足を伸ばして、長く会わなかった友人にも会って、 旧交を温め、きっと、「元気でいてね」と別れるんでしょうね もう、最期かも知れない。そ...

    • IMG_1999[1]
      7/27(土)曇り時々晴れ

      東京娘が珍しく美味しかったので又送れと言って来ました  冷凍保存していたのを天日干しへ  それにしても三日で食べてしまうのは食べ過ぎじゃない・・・ 嬉しいけれど!! お腹を壊しませんようにー   刈り取りせずに夏終わらせ...