9/30 (金) くもり

On 2016年9月30日 by Ako

ハゴロモジャスミン:今年の具合は良くないです

dsc01899


◆ 昨日、仕込んだSOAPです

予想通り真っ黒になりましたが、多分ミドリも色濃く出ています

dsc01901



この泡の部分って、切り捨てる必要が或るのかな…疑問です
足したシソの葉のパウダーが混入されていると思います

dsc01904


側面:泡が噴いた部分はエタノールで消すことをせず、そのまま置いてみました
   溶けていなかった石ケンの欠片がそのまま上がって来ています

dsc01905

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.

  • 人気のある記事

    • g7o
      梅ジャム

      普通、三ヶ月くらいで取り出す梅酒用の梅を浸けっ放しにしていたら、 梅酒の方に酸味が増してまろやかさが消えてしまいました。 やっと、昨日取り出しに成功。 梅ジャムづくりに時間を使いました。酸味が出ている分ジャムとしては成功...

    • g7o
      フレッシュハーブティー

      昨年12月に軒下に入れていたハーブを2週間ほど前に表に出しまして、 雨風の元、又今年もがんばって貰いますが、 アーティーチョークとペパーミントの昨年来の葉っぱを取って、 久しぶりにお茶しました。 相変わらずのアーティーチ...

    • g7o
      がんばる人たち

      3月18日は写真教室。 ギンコさん、圭ちゃん、ギンコさんのお知り合い、私の計四名が S先生にデジカメの講義を受けました。 それぞれのデジカメ、携帯、一眼レフ、タブレットと機種の違いはあれども 何とかなりました。写したい被...

  • こちらの記事もいかがですか?

    • IMG_1842
      5/1 (水) 曇り空

      エルダー:Sambucus nigra スイカズラ科 利尿 発汗 去痰作用 関節・筋肉痛緩和 粘液浄化 リラックス効果 美肌効果 セージ:Salvia officinalis シソ科 抗菌 抗ウィルス 更年期の発汗異常 ...

    • 考えない人
      天才の展覧会

      会田 誠展  天才でごめんなさいカタログ裏表紙から 「考えない人」 現在 東京森美術館でやっています 娘に頼んで送ってもらいました 会田 誠の作品はやっぱり、会場まで、足運ばなくっちゃだめだなぁ・・・ 人がいっぱいで、喉...

    • g7o
      梅雨 Ⅶ

      今日は、一日曇り空で風もあり、 休日としては、随分ゆっくりした一日でした ドライハーブの整理をしながら、湿気対策 BOXの底に桐のスノコを敷いて、 先日ネットで出合った炭とホッカイロによる対策を講じることにしました。 様...