5/31(金)晴れ

On 2024年5月31日 by Ako

動ける時間が多くなって来て、あっという間に五月が終わる
 今月は知人二人の訃報が入ってきて、順番を実感 
逝く場所が知り合いでいっぱいにならないか・・・
ここ十年程、自死の話ばかりが続いて、ひどく疲れる日々が季節関係なくあったが
昨年は聞かず、今年に入って鉢植えの花の付きも良いので、安寧に暮らせる
日々が過ごせていました きっと、巡る流れがあって、まわりに起こっていることも
自然な流れの事なんだと思えれば受け入れ容易くなる 

IMG_1791[1]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.

  • 人気のある記事

    • g7o
      梅ジャム

      普通、三ヶ月くらいで取り出す梅酒用の梅を浸けっ放しにしていたら、 梅酒の方に酸味が増してまろやかさが消えてしまいました。 やっと、昨日取り出しに成功。 梅ジャムづくりに時間を使いました。酸味が出ている分ジャムとしては成功...

    • g7o
      フレッシュハーブティー

      昨年12月に軒下に入れていたハーブを2週間ほど前に表に出しまして、 雨風の元、又今年もがんばって貰いますが、 アーティーチョークとペパーミントの昨年来の葉っぱを取って、 久しぶりにお茶しました。 相変わらずのアーティーチ...

    • g7o
      がんばる人たち

      3月18日は写真教室。 ギンコさん、圭ちゃん、ギンコさんのお知り合い、私の計四名が S先生にデジカメの講義を受けました。 それぞれのデジカメ、携帯、一眼レフ、タブレットと機種の違いはあれども 何とかなりました。写したい被...

  • こちらの記事もいかがですか?

    • IMG_3437[1]
      5/12(月)晴れ

      河内晩柑 柑橘系の終わりに出るから晩柑 熊本県河内町が初見 今や愛媛県産品も多く出回る とってもジューシーで甘味丁度良く好み 皮の綿が厚いので砂糖漬けにお勧めです そうね・・・梅雨も近い 初めてお目にかかる どこから飛ん...

    • スィートポテト
      スイートポテトタルト

      昨日の宮崎の芋をタルトに・・・ コンポートに使う芋は種類を考えねば・・・蜜芋がいいですよね イメージは破れまんじゅうぽっかったです もう少しこってり感がほしい コンポートとトッピングは別々に甘煮しましたが、 トッピング向...

    • DSC01656
      8/18 (木) 晴れ

      フェンネルは、もう間もなく盛りが終わろうとしています 小さな花を摘んで花束にして、 ひとつまみ食しました 香り豊かに拡がる甘さは爽やかな味わい 舌のうえには刺激の伴う清涼感 しばらく残っているので、確かに複雑なカレーの後...