1/6(金)PM2.5博多を覆う

On 2023年1月8日 by Ako

IMG_0105[1]




IMG_0107[1]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.

  • 人気のある記事

    • g7o
      梅ジャム

      普通、三ヶ月くらいで取り出す梅酒用の梅を浸けっ放しにしていたら、 梅酒の方に酸味が増してまろやかさが消えてしまいました。 やっと、昨日取り出しに成功。 梅ジャムづくりに時間を使いました。酸味が出ている分ジャムとしては成功...

    • g7o
      フレッシュハーブティー

      昨年12月に軒下に入れていたハーブを2週間ほど前に表に出しまして、 雨風の元、又今年もがんばって貰いますが、 アーティーチョークとペパーミントの昨年来の葉っぱを取って、 久しぶりにお茶しました。 相変わらずのアーティーチ...

    • g7o
      がんばる人たち

      3月18日は写真教室。 ギンコさん、圭ちゃん、ギンコさんのお知り合い、私の計四名が S先生にデジカメの講義を受けました。 それぞれのデジカメ、携帯、一眼レフ、タブレットと機種の違いはあれども 何とかなりました。写したい被...

  • こちらの記事もいかがですか?

    • 富士
      1/23 東京へ

      1/23 きれいな富士が姿を見せていました スカイツリー  来たぞー あっ、これはエレヴェターの天井 ガラス床があって、バンジージャンプの一瞬が味わえます 東京夜景  黒富士  赤富士を望みたい方は清水の方面へ    1...

    • 鳴門金時タルト
      12/31 仕事納め

      香川県から宇治へ 宇治から博多へ 鳴門金時さんが金時タルトになったとさ・・・!! キンキンで2016も縁起良さ気・・・ありがたや 皮を剥いてから水に晒してアク抜き 蒸して、旨味保持 塩は越前おにぎりの塩 全部、宇治発でん...

    • IMG_2689
      9/5 (木) 晴れ

      9月の石ケン   みどりがかっているのがヒジキ 乳色はモズク          熊本産ヒジキはDRY 沖縄産モズクは生  ぬめりがそのまま出れば面白い          あんなに好きだった泳ぐこともしなくなった。食味だけ...