g7o
愉快で自由で強くて、しなやかな教室で、わたしたちが出会ったことによりできたサイトです。
きっと、いつでも、進行中の個性豊かなサイトになることでしょう。
普通、三ヶ月くらいで取り出す梅酒用の梅を浸けっ放しにしていたら、 梅酒の方に酸味が増してまろやかさが消えてしまいました。 やっと、昨日取り出しに成功。 梅ジャムづくりに時間を使いました。酸味が出ている分ジャムとしては成功...
昨年12月に軒下に入れていたハーブを2週間ほど前に表に出しまして、 雨風の元、又今年もがんばって貰いますが、 アーティーチョークとペパーミントの昨年来の葉っぱを取って、 久しぶりにお茶しました。 相変わらずのアーティーチ...
3月18日は写真教室。 ギンコさん、圭ちゃん、ギンコさんのお知り合い、私の計四名が S先生にデジカメの講義を受けました。 それぞれのデジカメ、携帯、一眼レフ、タブレットと機種の違いはあれども 何とかなりました。写したい被...
今日の夕暮れ散歩は忘れないようにフルコース 行くぞ! 町内会長さんの横道 先生!たまにお見かけします 彼はどうしていますかね? 一度だけ行きました たま~にお見かけします ピアノの先生 ハルシオン、こんなところで咲き乱れ...
冬支度:新ショウガの甘酢漬 湯がきを短時間であげたら、苦味が残り、昔のガリ 長めと合わせて丁度良い加減 今年は冷えそうだから・・・ ジンジャー Zingiber offinale ショウガ科 食欲促進 消炎 解熱 風邪緩...