07. 02. 2025
IMG_2859[1]

2/6(木)雪 降ったり止んだり 

雪が降ったり止んだり 唯々冷える  レモンタルト:熊本産皮まで食べれるレモンをストックマーマレードで煮て 皮を軟らかくします そこにジェリーの粉を入れ粗熱をとる  タルトにカスタードクリーム敷いてその上にレモンのジェリー...

Read More →
05. 02. 2025
IMG_2848[1]

2/5(水)雪 降ったり止んだり

ヴェランダが乾くと少しの風に動かされて出てくる DRYLEAF さぁ、どうする・・

Read More →
04. 02. 2025
IMG_2839[1]

2/4(火)晴れ

雪が午前中に消えて、おひさまが陽だまり作る中 風がほんの少しなので 雀サン方が賑やかしい 

Read More →
02. 02. 2025
IMG_2835[1]

2/2(日)曇りがちな晴れ

豆まきは毎年恒例の行事 一年分の厄や埃は払いたい  鬼は外 福は内 ワハハ ワハハ 今日は時々小雨が降るものの風が強くないのでお出かけし易く 下りて行ったら珍しい女性に会えたりして嬉しい日でした

Read More →
01. 02. 2025
IMG_2823[1]

1/31(金)くもりがちな晴れ

夕刻の陽射しがはっきりしている 冷えは厳しいが風が荒れてはいないので大丈夫かな・・・二月頭は気候が今冬一番の冷え! お腹が心配 東京末娘コロナらしい インフルエンザも流行ってるので気を付けてネ・

Read More →
29. 01. 2025
IMG_2790[1]

1/28(火)荒れ模様 

雪の中 自宅を出て霰の中 帰宅   とーても冷たい中、博多駅近く大博通り東側にある真言宗東長蜜寺の護摩焚きに参加する 相変わらず多くの善男善女で本堂が埋まる 他宗派OKなので護摩焚きに参加 皆さんの姿に感謝 ペットの供養...

Read More →
26. 01. 2025
IMG_2784[1]

1/26(日)晴れ

南北の筋雲に芦屋基地の戦闘機が残す飛行機雲が交差して面白い! 良いお天気!

Read More →
25. 01. 2025
IMG_2782[1]

1/25(土)晴れ 

日差しが暖かいので掃除が済めばその中に足を出してしばらく休める お茶とタルトでゆったりと・・・ タルトの台生地にサクサク感が欲しいのでショートニングを入れてみた バター4:ショートニング6でやってみたがもろいので 次は ...

Read More →
24. 01. 2025
IMG_2781[1]

1/24(金)冬空 小春日和

四度目赤シソ漬け:なす きゅうり みょうが ショウガ もみ紫蘇(市販品)          各野菜にそれぞれ0.02の塩をふりかけ30分後塩を除くぐらいに揉みしぼる          もみ紫蘇がけっこうしょっぱいので加減...

Read More →
20. 01. 2025
IMG_2775[1]

1/20(月)晴れ

クリスマスローズ:Helleborus キンポウゲ科 中世欧州にて矢先の毒に用いた植物 小さな鉢が花芽を起ちあがらせた 寒いけどあったかい日々

Read More →
Pages:«12345678...218»