15. 08. 2012
g7o

残暑お見舞い申し上げます

8/7 の立秋から暑かろうと寒かろうと残暑お見舞いです スーパーへ行くと、お祖母ちゃまやお祖父ちゃまにまとわり付く孫さん ここまで来るのに疲れた風情のお嫁さん 離れていたお父さんやお母さんを気づかいながらの買い物する姿 ...

Read More →
14. 08. 2012
g7o

お盆

身体の芯に残った痛みを取り除くべく行きました 電気按摩に電気針 二、三日様子見ての結果でしょうか・・・まだ朝の起き抜けが ク~ときますが・・・ボチボチでんなぁ この夏四回目サワークラフト これは、ママーレードの残り滓・冷...

Read More →
07. 08. 2012
g7o

夏真っ盛り

2012年の夏は 腰痛のしつこい痛みに堪えております これまでは身体を動かし、騙しだまし凌いでいたんですが もう、ええやろと頑張る事を止めて、家でごろごろ体操を遣りながら、 痛みのひくのを待っていますが・・・  ...

Read More →
01. 08. 2012
g7o

チコリ満開

いつも、静かに咲いているのに 満開!!多年草だし、チョコチョコと咲くのかと 思って、見ていましたが、多分梅雨の間の湿気が涸れ出して 故郷に近い気候が思いだされたのか、嬉しさいっぱいです バーベインも梅雨前の刈り取りあとに...

Read More →
31. 07. 2012
g7o

フウセンカズラ

どうも、気になる花とフウセンとの関係 Cardiospermumu halicacabum フウセンカズラ ムクロジ科 心臓のような種子・ホオズキのような・・・フウセンの部分が心臓のように房で 区切られ、一房にひとつの種...

Read More →
30. 07. 2012
g7o

蒸し暑い夏

明けきらない内に目覚めて 蒸し暑さに、外に涼気を求めたら 兄弟星が東の空に・・・ 雨の中、こんなに大きくなるのと吃驚!スペアミントの花穂 実をいっぱいつけて太っているみたい10センチはある いつ、収穫するかと思案していた...

Read More →
26. 07. 2012
g7o

梅雨明け

あっという間の蒸し暑さ到来、パソコンの操作も忘れそう 忙しさに感けていたら、ハーブは自然の流れの中 太くなった花穂が実りをみせ始めています ミント類の種子はどの時点で収穫するのかな・・・  飛び散ってしまいそう フウセン...

Read More →
22. 07. 2012
g7o

夏本番!!

きっと、もう勝手に梅雨明け 青空~  でも、からっとしていないから きついです この暑い夏に結婚式をあげた娘の友人からもらった花束にあった蘭 距を持つのね・・・・ キンレンカの距には負けています 「共進化」・・・ダーウィ...

Read More →
21. 07. 2012
g7o

豪雨

もはや、しとしと、グジュグジュを通りこして ドカンドカンと降っております 夏本番の日射しのきつさを堪えるには・・・。 ここで諦めてしまう毎年の日焼け止め対策 大好き夏 顔から滴る汗に抵抗するのも 朝起きた時点で 諦めきっ...

Read More →
18. 07. 2012
g7o

??梅雨??

今朝は、日射しの痛さに疲れそうでしたが バタバタとお家仕事に精出して そうそう、梅干干しましょう・・・と気がついて一応、TRY されど、昨年の苦い経験(雨に打たれてしまった)から瓶詰めのままやっています 良かった、今、曇...

Read More →