急激にザーと降って来ました 夜中にふるっていってなかったけ? 買い物に出る所でした
6:00からのオリンピック女子マラソンみるために 早めの掃除 水やり後 あなた、 おにぎらず(じゃこ山椒 明太子入り) 味噌汁:柳川味噌(豆腐 ワカメ少々 小口ネギ) 冷水煎茶 キュウリの浅漬け 頑張って食べよう ...
過ぎ去りし 日々背に負いて 虹渡る
普通、三ヶ月くらいで取り出す梅酒用の梅を浸けっ放しにしていたら、 梅酒の方に酸味が増してまろやかさが消えてしまいました。 やっと、昨日取り出しに成功。 梅ジャムづくりに時間を使いました。酸味が出ている分ジャムとしては成功...
昨年12月に軒下に入れていたハーブを2週間ほど前に表に出しまして、 雨風の元、又今年もがんばって貰いますが、 アーティーチョークとペパーミントの昨年来の葉っぱを取って、 久しぶりにお茶しました。 相変わらずのアーティーチ...
3月18日は写真教室。 ギンコさん、圭ちゃん、ギンコさんのお知り合い、私の計四名が S先生にデジカメの講義を受けました。 それぞれのデジカメ、携帯、一眼レフ、タブレットと機種の違いはあれども 何とかなりました。写したい被...
新しいオーブンが来て、オーブンの癖をつかむのに、時間がかかります タルト生地と野菜コンポートとの相性もあるなと、食べていて思うので、 これだというのが、まだつかめません 2013年のウリを冷凍していたので、焼きました コ...
ブルーとあった札は、こう云う斑入りではありませんでした 一つ一つの斑入りが違い、毎朝が楽しみです それにしても、アサガオに棘!?? エンペラーズミント:シソ科の可愛い花を咲かせ続けています 小さな斑点のある花模様
二月に入って、寒波の居座っている気配。 2/18 降り始めました。 降る 降る・降る 降る・降る・フル フル・フル・フル・フル 楽しみですね。街角に見られる、明日の雪だるま 猫と丸まるのみ!! 信じられない、この寒い中、...