2/21 (木) 曇りのち晴れ
ホームセンター:GooDayへの見慣れた風景ですが、寒い冬に抵抗し続けた結果とは言え、 チョッと、息が上がる 二度目の肥料を求めて山越え…。 早春の風景:柑橘の種類を聞いてみたい。 ツバキらしい ホーム...
Read More →ホームセンター:GooDayへの見慣れた風景ですが、寒い冬に抵抗し続けた結果とは言え、 チョッと、息が上がる 二度目の肥料を求めて山越え…。 早春の風景:柑橘の種類を聞いてみたい。 ツバキらしい ホーム...
Read More →クリスマスローズ: いつも下を向いて咲くので気づかなかった雌蕊 もう種子が出来ている 顎だけの結果 種子がホウセンカのように膨らんで初めて気がついていたので 新鮮 種子の袋の数も...
Read More →1月の石ケン:ひまし油 マカダミアナッツオイル オリーブオイル パーム核 パーム ココナッツバター ココナッツヤシ油 ホホバ カレンデュラHVE法抽出油 ローズマリーカプセル蒸留水 ...
Read More →12月の石ケン:クサギの顎からの抽出油 / 柚子の実 カプセル蒸留水 1.5か月後の石ケンから匂う僅かな匂いに期待 ハートはアロエ石ケン オリーブ120gココナッツ油20gココアバター40gパーム核6...
Read More →鉢の土を全部替えた結果、ミミズが一匹出た鉢は確かに土が柔らかな空気を含む状態 それと、根切虫が一匹しか入っていなかった・・・蟻も昨年に比べて少なく姿を多く見ない 古い土の処理に泣かされ、後、二パック12月中に処理予定 生...
Read More →