外はフェーン現象も重なって朝から外気上昇 33度 雲の変化も色々 目まぐるしい
トケイソウ:例年に比して咲きようがゆっくり目 ダリア:園芸種
普通、三ヶ月くらいで取り出す梅酒用の梅を浸けっ放しにしていたら、 梅酒の方に酸味が増してまろやかさが消えてしまいました。 やっと、昨日取り出しに成功。 梅ジャムづくりに時間を使いました。酸味が出ている分ジャムとしては成功...
昨年12月に軒下に入れていたハーブを2週間ほど前に表に出しまして、 雨風の元、又今年もがんばって貰いますが、 アーティーチョークとペパーミントの昨年来の葉っぱを取って、 久しぶりにお茶しました。 相変わらずのアーティーチ...
3月18日は写真教室。 ギンコさん、圭ちゃん、ギンコさんのお知り合い、私の計四名が S先生にデジカメの講義を受けました。 それぞれのデジカメ、携帯、一眼レフ、タブレットと機種の違いはあれども 何とかなりました。写したい被...
天神路地裏の小さなフラワーショップ 榊と樒 くまモンカラー(フラワーショップのご近所)の暖簾 ■ サカキ Cleyera japonica ツバキ科 榊 ■ シキミ Illicium verum シキミ科 樒(梻...
シンビジューム:フーン、何もしないのが正解かな…氷点下にはなってないしと思っています これって、あれですかね… 空でバタバタと最近、うるさいんですが
久々の涼しさを伴う雨 BBQの時に娘が置いていったワイン 軽い頭痛を伴う 料理用ですかね・・・?! まぁ、イッヵ・・・