余りの暑さに部屋の中から・・・
天体写真 フフㇷ あッ!!月明かりが強いと見えにくいそう・・・ 宗像の御上 三女神
尋常じゃない
マヨラナとレモン:DRY中にアントシアニンが増大するのか濃ゆい紫に レモンは知人から大きな自家植えの実をいただきDRYに
目が覚めてしまった ホンコンカポック
靄が晴れて雲がかかる満月 靄
油山が見えない 靄モヤ・・・視程1キロ以上10キロ未満 ・もや・ 霧キリ・・・視程1キロ未満
普通、三ヶ月くらいで取り出す梅酒用の梅を浸けっ放しにしていたら、 梅酒の方に酸味が増してまろやかさが消えてしまいました。 やっと、昨日取り出しに成功。 梅ジャムづくりに時間を使いました。酸味が出ている分ジャムとしては成功...
昨年12月に軒下に入れていたハーブを2週間ほど前に表に出しまして、 雨風の元、又今年もがんばって貰いますが、 アーティーチョークとペパーミントの昨年来の葉っぱを取って、 久しぶりにお茶しました。 相変わらずのアーティーチ...
3月18日は写真教室。 ギンコさん、圭ちゃん、ギンコさんのお知り合い、私の計四名が S先生にデジカメの講義を受けました。 それぞれのデジカメ、携帯、一眼レフ、タブレットと機種の違いはあれども 何とかなりました。写したい被...
ヴェランダまで舞い降りて来ています エリカ:品種違いの花 咲く時期も形も違って、生まれた国も違うのね等と色々想像できます 呼ぶ虫も違うだろうし、白い小さな粒のような芽吹きから、少しづつ大きくなります う~...
自宅にあるK氏が植えた山椒に ( 怖気の走る幼虫嫌いにはお勧めしませんので、 次の写真、かわいいと思える方のみどうぞ!!) アゲハ蝶の幼虫が葉をモグモグしていました あんたの母さん、粋だねぇ、山椒が主食かい ハーブを育て...
晴れた日中から夕方は一挙に冷えて来ます 七分咲きの様子を見せる堀川公園 ブルーシートの場所取りもあって 今週末、雨でないなら 金曜日の午後早い時間帯のお花見おすすめですが、 調べたら、雨模様です・・・風邪引きませんように