久しぶりに眠れず・シロバナユウガオがいつ咲くのかと気になる 嗅だことのない匂いが夜気の残り香のようにあって この花からすると知る 朝焼け:蝉の騒ぎ出す前に家を出る 元気なローズマリー:新芽が季節を得たのか...
普通、三ヶ月くらいで取り出す梅酒用の梅を浸けっ放しにしていたら、 梅酒の方に酸味が増してまろやかさが消えてしまいました。 やっと、昨日取り出しに成功。 梅ジャムづくりに時間を使いました。酸味が出ている分ジャムとしては成功...
昨年12月に軒下に入れていたハーブを2週間ほど前に表に出しまして、 雨風の元、又今年もがんばって貰いますが、 アーティーチョークとペパーミントの昨年来の葉っぱを取って、 久しぶりにお茶しました。 相変わらずのアーティーチ...
3月18日は写真教室。 ギンコさん、圭ちゃん、ギンコさんのお知り合い、私の計四名が S先生にデジカメの講義を受けました。 それぞれのデジカメ、携帯、一眼レフ、タブレットと機種の違いはあれども 何とかなりました。写したい被...
今日の暖かさは、夏の入りを思わせ、 外仕事のジリジリ感がだるさを生む ジューンベリー 遅くに木を動かすと実の付き具合に影響を及ぼす気がする 根の痛みが関係すると思う ポットマヨラナ Origanum onites シソ...
メダカの水草
嫌いな人は見ないでくださいね!! ツマグロヒョウモンの幼虫です・・・ この一週間、ポテッと落ちているこれをひろっては別世界に行ってもらっています ニオイスミレが好きらしく毎年、発生します しかも、夜が行動範囲なのか一...