自宅上階に植わる枇杷 今年もカラスのデザートとなる前に わたくしはビワ酒にトライ 皮はむいたので、砂糖はあとでいいかな・・・ 小さい実だけれど、甘い!!酸味もあって、好みです
梅雨を待つ紫陽花にまけないブルー ヱキナセア 日本の梅雨が多分苦手 カビに侵食される それでもショッキングなピンクは待ち遠しい
普通、三ヶ月くらいで取り出す梅酒用の梅を浸けっ放しにしていたら、 梅酒の方に酸味が増してまろやかさが消えてしまいました。 やっと、昨日取り出しに成功。 梅ジャムづくりに時間を使いました。酸味が出ている分ジャムとしては成功...
昨年12月に軒下に入れていたハーブを2週間ほど前に表に出しまして、 雨風の元、又今年もがんばって貰いますが、 アーティーチョークとペパーミントの昨年来の葉っぱを取って、 久しぶりにお茶しました。 相変わらずのアーティーチ...
3月18日は写真教室。 ギンコさん、圭ちゃん、ギンコさんのお知り合い、私の計四名が S先生にデジカメの講義を受けました。 それぞれのデジカメ、携帯、一眼レフ、タブレットと機種の違いはあれども 何とかなりました。写したい被...
後期高齢者の入り口としては、まぁゆっくりした入り方だったかなと、 納得した眼科病院 流れ作業にしても的確な流れで、プロの仕事らしく、安心を得られる 一人一人が全体を把握・こちらの質問にも的確な答えが得られました 知人の紹...
くまモン、がんばっています!! ユルキャラで他府県出張にて成功!って 本人の営業姿勢が一番でしょう・・・ 福岡LOFTにて愛の本気
★ エディプルフラワー 食用の花・・・Tropaeolum majus L. /キンレンカ : ノウゼンハレン科 一年草 原産地がアンデス山脈などの熱帯高地原産の為、25℃を超える暑さに弱く、寒さにも強くない 少し...