04. 07. 2016
DSC01416

7/4(月)晴れたり曇ったり

兎に角、暑い レモンツェロ多め、赤濃い目 人智を超えた自然に一挙に対応できないので 自分を騙す アッ、頂ものの桃もあって幸せ

Read More →
16. 06. 2016
DSC01324

6/16 (木)降ったり止んだり

行こか行くまいか・・・ 降ったり止んだり 拭き掃除に変換 汗かくだろうなぁ・・・ 赤シソシロップ 夏を乗り切りたい人にプレゼントします 赤シソ、キビ砂糖、純米酢、水   4,5倍に薄めて・・・

Read More →
13. 06. 2016
DSC01296

6/13 (月) 雨のち晴れ

昨晩のガメ煮に、ゆで卵を加えてお昼に・・・・美味い

Read More →
21. 04. 2016
DSC01125

4/21

五郎島金時  石川県から来ました  最後のひとつ  汁に入りました 友人はタルトを想像して送ってくれたと思います が、春の冷える夜には、汁物が一番 日田から来たセリも入ります ごちそうさんです   お揚げがないのよねぇ・...

Read More →
16. 04. 2016
DSC01097

4/16(土) 熊本地震 

本日未明から 緊急地震速報5度 眠れず それでも 今日は戴きものでおかずが春になりました 北海道の昆布をおしゃぶり昆布用に切りました これが、塩味とおしゃぶり感が美味 胃の調子が良くなります 沈没した筈や……

Read More →
21. 01. 2016
白菜漬け

1/21  白菜漬け

寒干し白菜漬け 一昼夜外に干したのを漬け込んで、水が上がり、柔くなったところを 上げて揉み、再度漬け込む 三、四日目、食べごろ・・・白いところがプリップリ、美味しいです

Read More →
19. 01. 2016
雪とエリカ

1/19  雪

サムーイ!! 芋タルト アッタカーイ、コーヒーと合うぜヨっと ウー寒・・・・・・・・・

Read More →
03. 12. 2015
柿タルト

12/3 雨

今年は遅くなってしまいましたが、始めました ウ~ン・・・そうか 柿の旨味が増さない気がする 工夫が要りますね ハーブバス:癒し系に・・・

Read More →
30. 08. 2015
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

8/30  残暑お見舞い

台風15号で倒れこんだキクイモを立て直しました 9~10月に咲いて根球をつくるので、 ここで枯らしてはいかんと・・・・ それにしても、大きくなりました 隣のチコリを駆逐する勢い サワーベジタブル 赤紫蘇シロップが無くなり...

Read More →
11. 05. 2015
草イチゴと葡萄

5/11 夕刻より台風の影響

19:00の撮影・・・青が全体にかかっています 裏山に出来ていました クサイチゴ 優しい味ですので、 母の日に、娘が手に入れてきた傷んだ葡萄の良いとこ取りと一緒にジャム作り バターも加えて朝の仕事・・・ ヨーグルトのトッ...

Read More →
Pages:«1234567»