15. 06. 2014
ツマグロヒョウモン メス

6/15

ツマグロヒョウモン メス  ラムズイヤーの花にきてます  カバマダラではない スミレが好きとあり、幼虫を見て納得 オニユリ カサブランカ コーヒーゼリー 荒熱を取っています 生クリームのホイップで食べたい  

Read More →
12. 06. 2014
パッションフラワー

6/12

パッションフラワー  ざらつき感を伴わず、人を惑わさないやさしい甘さ   キリストの愛  いつも優しさにあふれた知人の家から来ました ドライティーを試してみます 1429  パッションフラワー  (トケイソウ) Pass...

Read More →
08. 06. 2014
カミキリムシ

6/8 梅雨の晴れ間

ゴマダラカミキリムシ  どこから来たのか・・・  ギーギーと歯噛みする 立派な昆虫    

Read More →
06. 06. 2014
エキナセア

6/6 霧雨

 エキナセア  花びらが引きちぎられています 多分、すずめが嘴でつついて食している感じ、穴の形からしてそうかな セージの若芽がつつかれて無くなった時を思い出しました とても、しっかりした花芯の枝で、すずめがのっても平気だ...

Read More →
05. 06. 2014
図書 九八歳の妊娠

6/5

山椒の実  手に残る匂いが好き 口に入れて刺すような後味も・・・  1428 サンショ Zanthoxylum piperitum  ミカン科 ■大好きな「ちりめん山椒」のレシピ         http://www.s...

Read More →
03. 06. 2014
チコリ

6/3 

 チコリ  昨年の秋、今年の春と寒くなければ咲き続ける感じがします 昨年の枝を随時、摘んで春からの枝に交替がなったかな、肥料を多め 1427  チコリー(和名:キク二ガナ) Cicchorium intibus L キク...

Read More →
02. 06. 2014
独り群せず  北方謙三

6/2 (月)

今夏は、すでにへたり気味な自分がわかりますので、気合をいれます 青い朝顔を求めなかった気がする 1426 アサガオIpomoea nil  ヒルガオ科  生薬名:牽牛子   

Read More →
01. 06. 2014
カサブランカ

6/1 暑

2年目 蕾あり カサブランカ きれいに螺旋に捩れているのがわかります 1年目 まだまだこれから、来年よ 捩れが見られません 2年目 蕾なし 捩れが浅い 3年目 1425 カサブランカ  Lilium oriental h...

Read More →
31. 05. 2014
エキナセア

5/31

エキナセア アメリカインディアンの口承詩 http://homepage3.nifty.com/kukkie/tamashi2.html 1423 エキナセア Echinacea pururea  キク科 多年草 全草 ...

Read More →
30. 05. 2014
普通救命講習

救命講習 5/30(金)

暑い夏に向けて、人のいのちに向き合う 救命講習:3時間 ふくふく22の会 会員9名参加   指導員:日赤ボランティア T山氏 お疲れ様でした 全員まじめに 「冷静かつ素早く」 年齢相応に動きます    

Read More →