08. 09. 2017
DSC04097

9/8 (金) 秋

三郡山と砥石山の間、雲を被った状態での日之出・・・安寧を願う   日の出を迎える油山   何か堂々たる風格 カメラのレンズの汚れは、まだ気にしないで・・・

Read More →
07. 09. 2017
DSC04089

9/7(木)秋雨

秋雨前線:博多が霧雨に包まれています      戸口を閉めないとsoapが汗をもつので、冷房 こうやって見るとすっぽり霧雨に包まれ 大気中の水分量多めと分かる竹やぶ

Read More →
06. 09. 2017
DSC04086

9/6 (水) 秋

8/22と9/3:カラーキューブと香りのキューブを投入した石ケン         キューブの位置には 作る際の工夫がもう少し必要       キューブそのものの大きさも、色々なケースがある       色々あっても可愛い...

Read More →
05. 09. 2017
DSC04080

9/5(火)秋

9月の石鹸 : 夏の陽射しに痛んだお肌に優しいアボガド&オリーブ石ケン         黄色は夏の思い出 ユウガオ: 涼しさが答えのようで、5時には開き始めます 気温、日射量がユウガオにとっての平常心 緊張感をもって乗り...

Read More →
04. 09. 2017
DSC04074

8/3 (月) 秋

夏の激しい間は汗が噴き出る坂道でしたが、やっと、一汗ですむようになりました・・・ それでも、もう きついと感じる上り坂 シキブが色づき始めました camomille の 秋 は・・・

Read More →
03. 09. 2017
DSC04073

8/3 (日) 残暑

小学校への歩道橋下から水やりの帰り道  風が気持ち良い朝

Read More →
02. 09. 2017
DSC04072

8/2 (土) 夏

ここから切り取った油山と背振山の流れも素敵です さて、朝一から忙しい

Read More →
01. 09. 2017
DSC04066

9/1 (金)  晩夏

朝焼け: 小さいのに色の濃さときりっと感が立ち止まらせる 咲き始めに坂道の下まで流れてくる匂いは抹香

Read More →
31. 08. 2017
DSC04051

8/31 (木)

すずしさが陰を生む 羊雲 朝陽をのぞむ 夜は涼しくて・・クーラーいらずに  身体が疲れていない朝

Read More →
30. 08. 2017
DSC04041

8/30 (水) 夏

平和の児童公園:11時前でもう誰もいない   蝉の声はもう、しません         陽射しがきつくムシムシします

Read More →

  • 人気のある記事

    • g7o
      梅ジャム

      普通、三ヶ月くらいで取り出す梅酒用の梅を浸けっ放しにしていたら、 梅酒の方に酸味が増してまろやかさが消えてしまいました。 やっと、昨日取り出しに成功。 梅ジャムづくりに時間を使いました。酸味が出ている分ジャムとしては成功...

    • g7o
      フレッシュハーブティー

      昨年12月に軒下に入れていたハーブを2週間ほど前に表に出しまして、 雨風の元、又今年もがんばって貰いますが、 アーティーチョークとペパーミントの昨年来の葉っぱを取って、 久しぶりにお茶しました。 相変わらずのアーティーチ...

    • g7o
      がんばる人たち

      3月18日は写真教室。 ギンコさん、圭ちゃん、ギンコさんのお知り合い、私の計四名が S先生にデジカメの講義を受けました。 それぞれのデジカメ、携帯、一眼レフ、タブレットと機種の違いはあれども 何とかなりました。写したい被...

  • こちらの記事もいかがですか?

    • ルイボスティー
      ミネラル補給

      喜望峰から来たミネラル茶  常用するのにどうかと手に入れました。まだTEST中!MAWOちゃん、ありがとうね・・・ 大匙一杯、200cc熱湯 10分待ちは、私には濃すぎる気が・・・ ただ、苦味はいっさいなし、飲み易いので...

    • DSC04714
      3/27 (火) 晴れ

      バラ:まだ、堅い 昨年は匂いを採るのに適した開き加減の把握が遅かったので 今年春は逃さずにと思っています。 コブシ:見事だった樹形が無残に残り、今年の咲き具合が心配でしたが、     二月の終わりから、桜の満開まで残りま...

    • dsc02021
      10/14 (金) くもり

      フェンネルパウダー:先日刈り取っていた枝葉を綺麗にしてコキコキ           葉が柔らかいDRYなので、割とスムーズに一度のふるいで済みました セージを刈り取りました DRYにします 石ケンにピッタリ