梅雨Ⅳ 6月2日 霧雨

On 2013年6月2日 by Ako

マーシュマロウは全体が薄い毛におおわれています

このプランツは出てくるときツンツンと赤い小枝のような形を地上に幾本も現し、

しばらくして別の芯が伸びて今の形になります

DNA的に木になる前の草みたいです

93 マーシュマロウ(ウスベニタチアオイ)  Althaea officinalis L.   アオイ科       
      ★過去、粘液質がマシュマロの原料に入る。消炎、去痰作用(呼吸器系、泌尿器系) 

 

フェンネルの雨雫は細い葉への止まり具合が可愛く

陽が当たればそのまま、虹色に輝き、昔、叔母にもらったブローチみたい59 フェンネル(ウィキョウ) Foeniculum vulgare   セリ科                        

★消化促進 消臭 香辛料 鎮咳 利尿 健胃 催乳        

 

レモングラス  いつのまにか、若草が伸びて茂り始めています 

短く堅い目の毛をもつ

雨雫の止まり方でも毛の状態がわかりますね・・・

 77 レモングラス  Cymbopogon citratus   イネ科        
        
        ★料理トムヤンクンに入る       

 

スギナとマヨラナ

マヨラナだけよりもマイルドな味とニオイになります

スギナが大分、熟成してきた感があり 

マヨラナはドライにしてまだ、一週間くらいなので、

マヨラナだけを飲むと、とてもリラックス感に作用

ゆっくりしたい時にいいかも・・・

 33 スギナ  Equisetum arvense  トクサ科 利尿効果 花粉症に効果をみる

 80 マヨラナ(ハナハッカ、マージョラム)  Origanum majorana   シソ科オリガナムと同属       
         
   ★血流促進、血圧降下作用、消炎、鎮痛、抗菌、鎮静、抗不安、制淫、眠気を誘う

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.